ちょいと気になる

 最近、ポイント乞食に疲れたので率の悪いコンテンツはスパっとやめた事で時間的に余裕ができたので某巨大掲示板を覗いてたら気になるワードやリンクがあった。
 まず、気になったワードが『フライホイール・バッテリー』でGoogleってみたもののこれだ(!)と思えるサイトは見つからなかったのでWikipediaを読んでみると「単純な構造であり長寿命で保守が簡単で充放電に化学変化を用いる二次電池と比べ低温時や反復使用による性能劣化がない」といったメリットがある反面、電動車のエネルギー源とした場合は「車両に搭載した場合、ジャイロ効果によって曲がりにくくなるとか、充放電により回転数が加減速するので、回転軸の方向によっては反作用トルクにより走行安定性に影響を及ぼす」といったデメリットがあるらしい。
 また、本田技術研究所が試作した事があり、34.7kgの本体重量で25000回転/分から50000回転/分程度の回転速度で250KWhのエネルギーを保存して、最大出力15KWだったとも書かれていて、その他にも幾つかの使用例も書かれてはいたが製品化されていないのでう~んな感じ。
 余談だが、自分的に一番興味を惹かれたのは「磁気軸受」で、これは具体的な実現法までは考えた事は無いものの回転抵抗を減らすには最適なのでは(?)と思った事があるから。
 次に、気になったリンクが「EVが数分で満充電できる?植物材料で性能高めたスーパーキャパシター@Engadget 日本版」で、これが製品化されればタイトルの様に数分で電動車の充電が可能になると思う。
 自分は、理系の人間じゃない*1ので赫々的なものだが化学変化を用いる二次電池に比べキャパシターは(性能)劣化速度が遅いと思うのでメリットは数多いと思うものの気になるのは確保できる容量なんだけどね。
 ちなみに、ここ数日書いていた夢物語(自分で言っちゃうか,(^^;)も実現には始動時及びレスポンス確保の意味でバッテリは必用と思ってるのだが大容量は必用としない事からキャパシターで充分と考えてたりする。
 しかし、Hatenaはダイアリーがサービス終了してBlogになって使い難さMAXな上に殆ど文字入力してないからとは言えATOKが無知で誤変換の出血大サービスで嫌になるわ。

*1:だからといって文系でもないけどね