2013-01-07から1日間の記事一覧
二年前くらいに神立病院で正当な苦情を言ったにも関わらずクレーマー扱いされた時は友人、IMAフィットの不具合 & HondaCars茨城 八軒台店の応対についてメーカーのお客様相談センターに電話した時は応対した人間に「ぇすさんは頭良すぎるんじゃないですか?…
自分のポリシーであり、一般的な考え方ではないかもしれないが自分は間違って伝わる事がない様に口頭で伝えるだけでなく、その場では無理でも極力日をあけ過ぎずに印刷物等を手渡す様にしている。 余談だが、神立病院の介護施設の職員は人づてに聞いたあやふ…
昨夜の事になるが、母親が歯科通いしたいと言いだし、なら自分も歯科通いしたいと思っていたので一緒に通う事にして(自分が母親を)乗せてって待っててというのを回避しようという話になり、近所で良い噂を聞いた歯科の事を母親が聞いてきたのだが同じ市内に…
望んでいた様な無い様だったのでサクっと注文を入れデスクトップPC環境を復活させたいところだが…ちょい理由ありで保留かな。 …が、Eee PCで諸々の事をやるのはきびちぃ。
イーバンクから楽天銀行に名称変更となったタイミング*1で口座解約したのだが入出金明細で確認できる承認番号により請求種別が判別できるのは他行のVISAデビットには無い魅力なので今も変わってないか問い合わせを行ってみたところ変わってないとの事なので…
家業が整備向上の友人*1からケータイに電話があり、昨年末に年明けに頼むと行っていた作業は何時でもOKとの事なので明日の13時にホビオPROを持ち込みワイパーゴムの交換*2とリアに移設したドライブレコーダ*3の取り外しをやってもらう事にした。 *1:中学三年…
流石に脱衣所にも暖房器具を置かないと厳しくなってきたので数年前に買ったものの稼働率が低いハロゲンヒーターとカーボンヒーターを引っ張り出し、SANWASUPPLYのお手軽ワットチェッカーで消費電力を調べたものの似たり寄ったりの結果だったのでハロゲンヒー…
デスクトップPCはリプレースする気満々となったのだが…ふとUSBトラックボールのPS2変換アダプタどこやったけ(?)と不安になり探してみた。 いや、USBキーボード付属のUSB/PS2アダプタでも大丈夫かもだが純正が一番なのでね。
昨夜、飛脚便で届いたGENOへの注文物。 とりあえず開梱は済まし注文内容と相違ない事は確認。 …が、タブレットよりWEBカメラの方がパッケージ大きいのは笑えた。
前に入り込んできた時点で不穏な空気(?)を感じさせたアウトバック。 右折レーンに進んだので消えてくれて清々したと進むと左側(走行車線)にはらみながら右折していきやがった。 狭い道に左折で進むならまだしも片側二車線の右折レーンで右折するのにはらむっ…
週課でTPFSに向かう途中(と言うか走り始めて10分と経たない内)に警告灯が点灯。 N95(X02NK)のカメラが愚図って難儀したが何とか記録する事が出来た。 ちなみに、走り出した時の外気温は−5度の表示*1で記録し終わった時に確認したら−3度の表示だった。 [週…
停車した場所によっては歩行者用の押ボタンで感知した事が確認できるが正面の信号の下にでも感知した事がわかる様なインジケータか何かを設置して欲しいと思う。 いや、ガラスサンルーフの車なら天空覗き見る事で感知器を超えたかどうか確認できるもののノー…
週課でTPFSに向かう途中、モロ生活道路*1を抜道に使って前に入り込んできたROV4 L。 前走車が殆どなく道がすいていたからか制限速度50km/hなんかドコ吹く風で飛ばしていった。 …が、県道から国道に出る信号待ちしてるのを見つけた。 その信号は感応式なので…
表示順が地アナ時代のままなので不完全ながら地デジ*1移行したにも関わらずデジタル受信機のEPG*2の並び(左から右方向)とチャンネル アップ/ダウンによる選曲がミスマッチな状態で使いにくい。 まぁ、地アナ時代の並びの方が良いという人も居るかもなので固…
4時ちょっと前に活動開始しテレビをつけてみたらレベル低下でブラックアウト。 ぉぃぉぃとレベルチェックしてみると0でやんの。 こりゃ変過ぎるだろと思いつつEPG*1表示してみると「放送休止」となっていた。 この対応ってど〜なのよと受信できる局全て調…