ディーラーを介して得たFIT3ハイブリッドの情報(質問と回答)まとめ

パッケージ毎に最小回転半径が異なる理由

 タイヤサイズに起因するものでタイヤサイズが175/70R14のベースグレード・Fパッケージは4.7m、185/60R15のLパッケージは4.9m、185/55R16のSパッケージは5.2mとなる。

DCT*1の発進制御

 高電圧バッテリ*2の充電状態により発進パターンが変わる。

  • pattern.1

 高電圧バッテリ容量に余裕があり十分電力を供給できる場合、モーター駆動によるEV発進。

  • pattern.2

 高電圧バッテリの容量が少なくEV発進できる電力を供給できない場合、エンジンを始動しモータ発電(=強制充電)を行いながらエンジン駆動による2速で発進。
 なお、発進後にアクセル開度が大きい場合は、2速でエンジン+モーターアシストでの走行となる。

ハイブリッド用バッテリが完全に枯渇している場合の発進

 エンジンを始動し高電圧バッテリを充電しながらのエンジン駆動による2速発進。

Sモードについて

 変速範囲は1〜7速。
 制御的にはEV走行を封印しエンジン+モーターアシストでのハイブリッド走行へ切替える事で通常比で目標駆動力特性を引上げ加速時のトルクを向上。

Lレンジへシフトした際の警告音(?)

 LレンジへのシフトはDレンジからが基本となっており、Rレンジからのシフトはイレギュラーな操作と見なされ保護制御が働き警告音が鳴ったと考えられる。

バック時にドア開閉で強制P(ポジション)移行

 安全性の観点から自動パーキング制御となる。

Sパッケージに装備されるパドルシフト

 通常の減速回生制御は奇数段によるシフトダウンとなる。

アルミボンネットの噂

 13Gハイブリッドのベースモデルはアルミボンネットとなる。

 とりあえず、ふぅん結構考えられてんだなぁな回答だが・・・習うより慣れろ、考えるんじゃない感じるんだ*3な人間的には所有してみねぇ事には・・・

*1:デュアルクラッチトランスミッション

*2:ハイブリッド用バッテリ

*3:考える事も大事だけどね