普通逆じゃね

 今月の26日、27日、28日とホンダのお客様相談センターにIMAフィットとHondaCars茨城 石岡八軒台店の不誠実な応対について相談と言う名の苦情をぶつけているのだが良いこと悪いことの両方で伝え忘れた事があるのに気づいた。
 昨日、応対してもらった際に29日で仕事収めで来年の1月6日まで休業と聞いた際に「仕事収めは遅いけど年始はゆっくりめなんですね」等という会話をした記憶があるので忘れない内にウェブサイトの問い合わせフォームから投げておくかと思いアクセスしたら12月28日12:00から1月6日24:00迄の期間はインターネットによるお問い合わせを中止との事。
 しかも、フリーダイヤルは通常通りご相談を承ってるとまで書いてある。
 ならば、9時になるのを待ってフリーダイヤルに電話してみようと思うが、普通に考えればフリーダイヤルは休みでもウェブサイトの問い合わせフォームからの受付はしておき年末年始休業の関係で回答には通常よりお時間を頂きますことご了承ください的な注意書き(?)入れるもんじゃね〜の。
 ちなみに、伝え忘れた事というのは

良いこと

 数日前にも書いているがpdfの取扱説明書に不備は無かった事で版元が同じと思われる車両付属の取扱説明書も同じと思われる。

悪いこと

 HondaCars茨城 八軒台店の店長は対応のずさんさを指摘されノコノコやってきたものの訪問先の顧客の名前すら調べずに訪れるお粗末さ。
 と言うのも、店長がやって来た時に自分は自室にいて玄関で応対した母親とのやりとりが聞こえてきたのだが、


母親「どちらさまでしょうか」

店長「ホンダカーズの者です。車屋です。…おりますか」

 要は私の名前を言えずに「おりますか」と主語(で良いのかな?)を省いて尋ねた事に対し人間性を疑うし、店長という立場的には顧客一人一人のフルネームを覚えていないのは仕方ないとしてもフルネームを調べる事もせずに訪問するなんて営業職失格もいいところいだし、そんな人間が店長の店が信用できるはずもない。
 なお、自動車メーカーとディーラーは別会社なので本来であればメーカーに対し苦情を言うのは筋違いの面もあるとは思っているのだがHondaCars茨城は本田技研100%出資のディーラーなので他のディーラーに比べ責任があると思っている。