なんでやねん

 ひかり電話ルータ*1のUSBポートにUSBフラッシュメモリを挿して簡易的なNASとして使える事を知ってからパソコン間やモバイル端末とのファイル転送に利用しているのだが、パソコン起動時に再接続できない事が多発*2してて辟易してたのだが…今日になって起動後にNASのファイルにアクセスしようとすると切断されてるなんてぇ現象まで多発する様になりやがった。
Googleって対処法を試すも解決できず、こりゃ詰んだか(!)と思ったが…無線LAN機能は利用してないけどUSBポートに挿したUSBフラッシュメモリを挿して簡易NASとして設定してある*3Corega CG-WLR300NNHはどうやとアクセスしてみたら切断はされておらず使えた。
 そんなこんなで、ひかり電話ルータのUSBポートを使った簡易NASは見限ってCorega無線LANルータのUSBを使った簡易NASへと切り替えようと思う。
 ちゅ~か、ひかり電話ルータのUSBポートを使った簡易NAS機能を見限りゃ固定回線の切替先の選択肢も広がるし、災い転じて福と成すな気もするが…ひかりコラボ以外となるとnuroくらいしか選択肢無い気もするなぁ。
 ちなみに、NASとはNetwork Attached Storageの頭文字をとってNASなのだが…自分はAttachedではなくAccessだと思っていた。

*1:PR-400NE

*2:再起動されるまで再起動を繰り返してる

*3:ネットワークメディアプレーヤで再生するファイルを保存してる