気前良すぎやろ

 自分は某地方銀行*1のウェブ口座を2つ持っているのだが先月開設した方の口座も優遇プログラムが最上位ランクになっている事に気づいたので問い合わせてみた。
 結果、どちらの口座もデジタル通帳*2で一方*3が最上位ランクの条件を満たしているので後から開設した方も最上位ランクとなるという回答が届いた。
 って、基本的に条件無しで提携ATM利用手数料無料で優遇プログラムも最上位ランクの条件が高くもないにも関わらず他行振込手数料無料回数10回/月なだけでなく2口座どちらもなんて・・・気前良すぎやろ。
 と書くと、一月で他行振込手数料無料回数20回も使い道あるの(?)と聞かれそうだが・・・計算してみたら他行振込手数料無料回数は保有口座全て*4あわせると71回もあったわ。
 ちなみに、この中には2口座ほど他行振込手数料無料回数が0回どころか提携ATM利用手数料無料の優遇も無いとKing of クソな銀行もあり、それは優遇プログラム自体が無いPayPay銀行と優遇プログラムはあるものの難易度があがった三井住友銀行で、某クレカの引き落としに設定しているPayPay銀行は自動入金サービス*5との合わせ技で利用しているものの三井住友銀行は準休眠状態。
 ちなみに、今回問い合わせた口座は支店名とは別にスマ口座という呼称があり住信SBIネット銀行のT NEOBANK*6の様な位置付けだがパソコンでもウェブ通帳にアクセスできるのでパソコンを主とする自分的には使い勝手が良い。
 また、スマ口座は対象のキャッシュレス決済へのチャージやクレカ利用代金等の振替で現金が貰える*7というのもあり、自分は並の還元率*8となったVISAなLINEクレカでamazonギフト券100円を購入しクレカの還元率1%+5円でトータル6%還元を目論んでたりする。

 

*1:シェアハウス融資でやらかしちゃったが、それまでは地銀の優等生と言われていた

*2:紙の通帳レス

*3:前からある口座は100万円の定期預金あり

*4:完全な休眠状態の口座を除くと15口座

*5:本人口座に限られるが指定した金額を自動で口座入金できる

*6:他にヤマダNEOBANK,JAL NEOBANKアリ

*7:月最大500円、基本的に1件5円でチャージは1回の金額1,000円以上が対象

*8:3%→2%→1%